脊柱管狭窄症と椎間板ヘルニア=腰痛ではない

2025.08.24

脊柱管狭窄症と椎間板ヘルニアは急性期を除くと痛みの主体は腰痛ではなく下肢痛や臀部痛です。

そのため、急性期を過ぎた場合、MRIなどの検査で脊柱管狭窄症と椎間板ヘルニアが認められても、腰痛は別の要因で発症している可能性が高いです。

だからこそ、慢性腰痛を諦めず、運動や普段の意識で改善していきましょう!

PAGE
TOP